-
100天能力养成计划第7天
2016-04-26 16:56:19_____の言葉はどう読みますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。
N5-a
きのう自転車をかいました。
1じでんしゃ 2じどうしゃ
3じてんしゃ 4じどうしゃ
( )に何を入れますか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つ選びなさい。
N5-b
きのうとしょかんへ( )あとで、うちへかえりました。
1行く 2行って
3行った 4行ったの
( )に何を入れますか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つ選びなさい。
N4-a
なつやすみにやまに( )。
1あけました 2あげました
3のりました 4のぼりました
N4-b
パーティーはまだ( )。
1はじまります 2はじまりません
3はじまりました 4はじまっています
N3-a
テレビを見て( )いると、目が悪くなりますよ。
1でも 2ばかり
3しか 4ぐらい
N3-b
学校をそつぎょうしても、日本語の勉強をつづけて( )つもりだ。
1くる 2いく
3いこう 4こよう
N2-a
こわい人かと思っていたら、( )いい人だった。
1案外 2事実
3少々 4当然
N2-b
このスープを作るには( )も時間もかかります。
1手段 2手間
3手入れ 4手続き
N1-a
今後とも、( )よろしくお願い申し上げます。
1何だか 2何でも
3何とぞ 4何より
N1-b
自分の経験だけですべてを判断するのは( )なことだ。
1おろか 2かすか
3のどか 4はるか
答案及解析
N5-a正解:3
解析:昨天买了自行车。
自転車(じてんしゃ):自行车
自動車(じどうしゃ):汽车
N5-b正解:3
解析:昨天去图书馆后才回家。
动词た形+たあと/…以后。表示某一事情结束以后的阶段,后续当时的状态或下面发生的事情。
例:パーティーが終わったあとの部屋はとても散らかっていた。/晚会结束以后,屋子里一片狼藉。
N4-a正解:4
解析:暑假去登山了。
登る(のぼる):登,攀登 山に~/登山
開ける(あける):打开
上げる(あげる):举起;提高
乗る(のる):登上;乘坐
N4-b正解:2
解析:派对还没开始。
まだ…ない/还未…、还没…。表示所预定的事现在还未进行或还没有完成。
N3-a正解:2
解析:总是看电视,眼睛会变坏的。
动词て形+てばかりいる:总是…,老是…。用于说话人对于多次重复和总是处于同样状态的事物以批判的态度来述说。
N3-b正解:2
解析:即使学校毕业了,也打算继续学习日语。
动词て形+ていく/...下去。表示以某一时间为基准,变化继续发展或将某种行为动作继续下去。
例:見ている間にもどんどん雪がつもっていく。/眼看着雪不断地堆积起来。
动词て形+てくる/(一直)…下来。表示某种变化或动作一直从过去持续到现在。
例:この伝統は5百年も続いてきたのだ。/这种传统是从5百年前一直传下来的。
V-る/V-ないつもりだ/打算、准备。表示意志或意图。
N2-a正解:2
解析:本来还以为是个很可怕的人,其实是个好人。
事実(じじつ):实际上
案外(あんがい):出乎意料,没想到
少々(しょうしょう):一点,稍微
当然(とうぜん):当然,理所当然
N2-b正解:2
解析:这道汤的烹饪既费时间又费力气。
手間(てま):工夫 手間がかかる/费工夫,费事
手段(しゅだん):手段 ~を選ばない/不择手段
手入れ(ていれ):整理,修理
手続き(てつづき):手续,程序
N1-a正解:3
解析:今后还务必请您多多关照。
なにとぞ:请,务必 ~よろしく/务请关照。
N1-b正解:1
解析:仅凭自己的经验来判断一切是愚蠢的行为。
愚か(おろか):愚蠢,糊涂
幽か(かすか):模糊,微弱
長閑(のどか):恬静,悠闲
遥か(はるか):遥远;远远,远比
评论列表
我要评论